スポーツセラピー部より活動報告
2023.03.27 ボランティア活動
3月5日(日)、4年振りに定員数38,000人規模で開催された“東京マラソン2023”にスポーツセラピー部長の秋山喜和先生、理事の加藤孝太先生の2名が救護所トレーナーとして参加し、医師の指示の下でマッサージやテーピングな …
スポーツセラピー部(上尾支部)より活動報告
2023.03.16 ボランティア活動
開催日 令和5年3月14日 事業名称 介護予防教室、健康づくり 開催場所 上尾市市民体育館 対象者 上尾市在住の40代から70代 参加者 15名 活動報告 ロコモや介護予防の話をしつつ、体操と運動指導を行いました。 定 …
呉竹医療専門学校にて講演会を行いました
2023.03.01 その他
2月28日(火)に呉竹医療専門学校で、「あん摩マッサージ指圧の療養費の取り扱いについて」卒業生を対象に講演をしました。 当日は、あん摩マッサージ指圧における療養費の取り扱いについて、詳しく説明を行いました。 今後も卒業生 …
年末年始の休館のお知らせ
2022.12.16 業務連絡
令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)まで休館させて頂きます。 年始の開館は令和5年1月5日(木)からとなりますので、よろしくお願いいたします。
12月4日(日)学術研修大会 開催のご案内
2022.11.14 セミナー・研修会
本会では、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師並びに養成校に在籍者を対象に、資質の向上を図ることを目的に学術研修大会を開催します。 つきましては、下記の通り実施いたしますので、ぜひご参加ください。 開催日時 令和4 …
事務所から休館についてのご案内
2022.10.17 業務連絡
10月23日・24日に開催される『東洋療法推進大会in埼玉』の事前準備および大会当日のため、10月20日~24日は事務所が休館となります。 10月25日より通常です。休館中は留守番電話にメッセージを残していただければ25 …
春日部支部よりボランティアマッサージのご報告
2022.09.22 ボランティア活動
開催日 令和4年9月4日(日) 対象者 高齢者市民 活動会員数 5名 活動報告 今年は3年ぶりに春日部市高齢者福祉センター幸楽荘でボランティア施術を行いました。 16名の方に施術を行うことが出来ました。
第21回 東洋療法推進大会in埼玉について
2022.08.02 イベント
第21回 東洋療法推進大会in埼玉が下記の通り開催されます。 参加申込み期間 令和4年8月1日(月)~8月31日(水) 参加申込み方法 (1) 全鍼師会会員のお申込み:会員は都道府県師会までお申込みください。 (2) 全 …
8月9日は『はりきゅうマッサージの日』です。
2022.08.02 業務連絡
8月9日の「はりきゅうマッサージの日」のイベントに際し、公益社団法人埼玉県鍼灸マッサージ師会としては新聞社に鍼灸マッサージの記事を掲載する事となりました。 こちらの新聞社は主に「朝霞市民新報」(朝霞市内配布:発行部数28 …
「令和4年厚生労働大臣免許保有証」申請受付について
2022.07.04 業務連絡
「厚生労働大臣免許保有証」の申請受付を開始致しました。 ※毎回、書類の不備や免許証の書き換えを行っておらず申請できない事がある為、入金は書類の確認後に振込先をお伝えしております。先に書類をお送り下さい。 1.申請期間 令 …